ログインする 会員登録する
来日進学したいのですが、成績は優秀ではありません。
どのような進学先が良いですか?卒業したら、中国に帰って就職したいので、就職しやすい学部・専門を学びたいです。

26歳 男性 中国2年制短期大学 日本語学科卒業

A君の場合は3つの選択肢があります。まず1つ目は、4年大学に入学しなおすこと。次に、大学学部3年生に編入すること。最後に専門学校などに入学して、専門技能や技術を学ぶことです。
まず、A君の場合は今現在既に26歳ですので、四年制大学を1年生から入学しなおすと、卒業する時点では30歳になります。日本企業で就職を希望する場合は28歳以上と28歳未満とでは境目となりますので、就職に不利となる場合があります。
次に大学学部3年生へ編入する場合ですが、A君の場合は選べる学部が限られてきます。なぜならA君は日本語学科を卒業したため、2年間の履修課程が日本の大学と単位互換できるかどうかが問題になります。例えば、経済経営学部に行きたい場合は、A君は出身学校でどのぐらい経済経営の科目を履修したかが問われ、さらに履修した科目が日本の大学に認定されるかがハードルとなります。外国人に対して3年生編入制度を導入する学校の数はとても少なく、基本的に専門性のある学部でしか認めないケースがほとんどです。
最後にA君は卒業後、自国に帰って就職したいと希望しているので、短期間で自立できる能力・知識を身に付くことがたいへん重要となってきます。そのために、現在彼の出身国で需要が見込まれる業界、業種を絞って、いくつか就職内定を確保しやすい専門学校に入学することをお薦めします。
結果報告:
A君は薦めた2年制専門学校に進学して、在学中に某大手自動車販売会社に就職が内定しました。
さらに内定先から年間50万の特別養成奨学金を与えられました。

担当スタッフからのコメント:
進学先を考える時、まず自分を知ることがとても大事なことです。
自分にとって、一番重要とするのは学歴か、将来の生活のための能力かを良く考えてください。
A君のケースは将来を見据えた良い決断だったと思います。
東京の某ブランド大学に進学したいのですが、6月の日本留学試験の結果があまり良くなく希望先の入学資格ラインギリギリでした。成績発表は入試より遅れているので、どうすればよいでしょうか?
どうしても希望する大学に行きたいので、是非アドバイスをください。

20歳 女性 高校卒業後来日 日本語学校在籍中(2年生)

Bさんの場合、問題が2つあります。まず1つ目に、日本語学校での在留資格は最大2年までしか認められていないこと。2つ目に、進学希望先である大学はかなり競争が激しく、試験に合格できない可能性がとても高いことです。
留学生は、ビザで決められた期間内に次の滞在のための資格入手が必要です。Bさんがどうしても希望する大学に行きたい場合はなるべく滑り止め先を確保しているほうがよいでしょう。滑り止め先としては、入試要件を満たしたその他大学や専門学校があります。Bさんの場合は希望する大学に行く自信があるのでしたら、語学系の専門学校をお薦めます。
なぜなら、大学進学する場合の入学金(30万前後)は必ず必要となり、途中辞退したとしても返金してくれません。しかし、希望する大学への3年次編入も可能ですので、他の大学で2年間勉強して3年次に希望大学に編入するのもひとつの道です。一方、語学系専門学校の日本語学科や英文学科での勉強は、大学進学に有利になります。また学費も大学よりは安いので、総合的に判断してやはり専門学校をお薦めします。
しかし、最終的にはBさん自身の判断が必要となります。
担当スタッフからのコメント:
Bさんのように日本留学試験の結果がよくなかった場合は進学先を多方面で用意しなければなりません。
まず、目標としていた大学を諦めるか、諦めないかを決める必要があります。自分の実力と目標が近いところにある場合、再チャレンジすることは素晴らしい事だと思います。しかし、残念ながら実力が足りない、と感じた場合は自分に合う進学先を探さなければならないですね。
Bさんの場合は希望先の進学要件を満たしているが、十分ではないことが今回の相談のポイントとなります。しかし、大学は日本留学試験を実はそれほど重要視していません。進学能力・学習能力の判断材料として導入していることがほとんどですので、要求している成績ギリギリであっても、もっとも重要であるその大学での本試験と面接を頑張ることでまだ合格する可能性は十分あります。ぜひ、大学校内試験で頑張ってください。

中国で大学を卒業しても就職できなかったため、私費留学しました。しかし、大学での専攻は就職する時に役に立たなかったので、理系大学院に進学したいのですが可能でしょうか?

24歳 中国で4年大学貿易関連学部卒業 日本語学校在籍中(1年生)
可能です。しかし、理系と言ってもたくさん分野がありますので、具体的にどの分野で勉強をしたいのかを考えてください。
C君の状況から考えると、理工系(物理、生物、電機工学等)の学部は少々難しいと思います。日本では理工系の学生が文系の大学院を選ぶことはよくありますが、文系が理工系に転じるケースはあまりありません。入学条件から言えば、特に不可能ということはありませんが、やはり基礎知識の差と勉強する内容の違いから、学生本人が授業についていけないでしょう。
しかし、半文系、半理系の学部・学科は沢山ありますので、そちらの方をお薦めします。例えば、システム管理(開発と違って、営業・管理等を中心とした内容)、通信デザイン等の学部は文理両方に適応しています。しかし、大学院での勉強はとても短く、努力しなければなりません。気持ちの上での覚悟が必要ですね。
担当スタッフからのコメント:
留学生にとって、進学とは人生を再選択するチャンスでもあります。専門を変えるには勇気が必要ですが、自分が勉強したい分野を見つけて将来に向かって頑張ってください。

ログインする 会員登録する