単語(たんご)リスト
風習/ふうしゅう
・・その場所に伝わる生活や行事
例文
今年も あと少し ですね。 みんなは 日本の お正月は初めてですよね。
今年もあと少しですね。みんなは日本のお正月は初めてですよね。
はい。 たろうさんの 実家へみんなで 遊びに行くのが とても楽しみです。
はい。たろうさんの実家へみんなで遊びに行くのがとても楽しみです。
日本では お正月には 「おせち料理」や「お雑煮」を食べると聞いています。
日本ではお正月には「おせち料理」や「お雑煮」を食べると聞いています。
他にも 「お年玉」といって 子どもに おこづかい をあげる風習があるよ。
他にも「お年玉」といって子どもにお小遣いをあげる風習があるよ。
初詣にも 行ってみたいです。 お参りをして おみくじを 引きたいです。
初詣にも行ってみたいです。お参りをしておみくじを引きたいです。
私は 着物を 着せてもらうので とても楽しみにしています。
私は着物を着せてもらうのでとても楽しみにしています。
年末年始は 楽しいことが多いけど、 みんな大掃除を 忘れていませんか?
年末年始は楽しいことが多いけど、みんな大掃除を忘れていませんか?
私は 今から 年賀状を書きます。今年の 干支はうさぎです。
私は今から年賀状を書きます。今年の干支はうさぎです。
私は もう出しました。宝宝くん、早くださないと元旦(1/1)に届かないよ。がんばって!!
私はもう出しました。宝くん、早く出さないと元旦に届かないよ。がんばって!!
わかりました。がんばります。
わかりました。がんばります。
この記事の音声は「音読さん」を利用しています。
【ポイント1】日本の年末年始
日本では一年の最後の日を
「大晦日(oomisoka)」
といいます。一般的におおみそかの夜は除夜の鐘の音を聞きながら、家で「年越しそば」を食べる家庭が多いです。年越しそばは、日本全国に見られる風物詩であり、「細く長く達者に暮らせることを願う」ことが由来であるといわれています。
【ポイント2】日本の風物詩~お正月編~
たろうさんの実家へみんなで遊びに行き、日本のお正月を楽しつもりですが、本文にも書いてある「おせち料理」とはどんな料理なのでしょうか?
おせち料理とは、日本の新年を祝うために特別に用意される伝統的な料理です。お正月の祝いの席で食べられ、一般的には重箱に入れて美しく盛り付けられます。おせち料理には、それぞれ縁起の良い意味が込められており、長寿、健康、繁栄など、新年に望むさまざまな願いを象徴しています。
確認テスト
LINE友達登録をして、ログインするとこの記事の確認テストをすることができます!
さらに会員限定の日本語テストも無料でできます。是非JPNAVI友達になってね♪
次の日常会話はこちら
日本語 日常会話 例文 第18話 新しい仲間 「~することがあります。」「ただし」
前回の日本語表現はこちら
日本語 日常会話 例文 第16話 出(で)かけようと思(おも)います 「~と思います」
LINE登録すると…
・週二回の日本語小テスト
・日本でのくらしや仕事に役立つ情報
が無料で誰でも受け取れます
是非追加してください😀🤗
JPNAVI公式ツイッターを登録して最新情報をチェック!