【9】介護(かいご)で使(つか)う漢字(かんじ)を覚(おぼ)えよう!

けがのとき使つか漢字かんじおぼえよう!(goo国語辞書)から引用いんよう

けが

こっせつ
ほねれること。また、ほねにひびがはいったり、その一部いちぶまたは全部ぜんぶれたりすること。

骨折(こっせつ)

しゅじゅつ
医者いしゃがメスなどをもちい、患部かんぶ切開せっかいしたり切断せつだん摘出てきしゅつしたりして回復かいふくさせる治療法ちりょうほう

手術(しゅじゅつ)

しゅっけつ
血液けつえき血管けっかんそとながること。

出血(しゅっけつ)

かし
ひとあし脚部きゃくぶ。また、4本足ほんあし動物どうぶつうしあし

下肢(かし)

しょうぶ
かかとのべつ名称めいしょう

踵部(しょうぶ)

そくてい
あしのうら。

足底(そくてい)

ほうたい
傷口きずぐちなどを保護ほごするためにく、ガーゼや晒木綿 (さらしもめん) などの細長ほそながぬの

包帯(ほうたい)

ほご
そとからの危険きけん脅威きょうい破壊はかいなどからかばいまもること。応急おうきゅう救護きゅうごようする理由りゆうのあるとき、警察署けいさつしょなどにくこと。

保護(ほご)

だいたいこつ
大腿だいたい中軸ちゅうじくをなすほね人体じんたいなかもっとおおきい管状骨かんじょうこつ

大腿骨(だいたいこつ)

じたく
自分じぶん生活せいかつ本拠ほんきょとなっているいえ自分じぶんいえ

自宅(じたく)

かいご
病人びょうにんなどを介抱かいほう看護かんごすること。

介護(かいご)

ひつよう
なくてはならないこと。どうしてもしなければならないこと。

必要(ひつよう)

ようかいご
介護かいご必要ひつよう状態じょうたいのこと。

要介護(ようかいご)

ようしえん
支援しえん必要ひつよう状態じょうたいのこと。

要支援(ようしえん)

はんてい
物事ものごと判別はんべつして決定けっていすること。また、その決定けってい

判定(はんてい)

LINE登録すると、、、
・週二回の日本語小テスト
・日本での暮らしや仕事に役立つ情報
が無料で誰でも受け取れます
是非追加してください😀🤗
↓↓↓↓

友だち追加

JPNAVI公式ツイッターを登録して最新情報をチェック!

JPNAVI公式ツイッター