ごみ の 分け方
にほんでは ごみ を だいたい 3つ に わけること が おおいです。
あなた の すんでいる 町 によっては、分け方 が ちがう ことも あるので、自分 の まちの 役所 などにいって、きいてみてください。
ここでは、 だいひょうてき な 3つ を あげます。
ごみ の 出し方
ごみ を 分けたら、ごみ を だしてみましょう。ごみ は じぶんのいえ の まえ や、アパート などの 決められたばしょ に 捨てましょう。
また きめられた日 に ごみ を だしましょう。
ごみ を いれる袋 は、透明もしくは半透明 の 袋 が つかわれること が おおいですが、すんでいる まち に よっては、指定された ごみ袋 を つかう必要 も あります。
大きい ごみ を すてるとき
大きい ごみ の ことを「粗大ごみ」と いいます。
粗大ごみ を すてるときは、事前に もうしこみ が ひつようです。
粗大ごみ を 出すには、コンビニ などで、「粗大ごみ処理券」を かうひつよう が あります。ねだん は 200円~1000円 程度 で、すんでいる まち や だす粗大ごみ の 大きさ によって 異なります。
大きな かでん を すてるとき
次に あげる かでん は、「粗大ごみ」には 出せません。捨てたい とき は、家電量販店 に ひきとって もらいます。
・れいぞうこ、れいとうこ、せんたくき、かんそうき、テレビ、エアコン
ひきとってもらうには、おかね が かかります。お店で ひきとってもらえない とき は、住んでいる 町の 役所や ここ(家電製品協会)に そうだんしてください。
確認テストはこちら
LINE友達登録をして、ログインするとこの記事の確認テストをすることができます!
さらに会員限定の日本語テストも無料でできます。是非JPNAVI友達になってね♪
LINE登録すると…
・週二回の日本語小テスト
・日本でのくらしや仕事に役立つ情報
が無料で誰でも受け取れます
是非追加してください😀🤗